パーソナルトレーニングジム
タスク

BLOG

スタッフブログ

2024.08.11
浮腫みの原因について

こんにちは!
浜松市、磐田市、藤枝市、沼津市に店舗があるパーソナルトレーニングジムタスクトレーナーの杉本です!

今回のブログは皆様が一回は経験のある浮腫みの原因についてお伝えしていきます。
まず始めに浮腫みとはどういったものか説明していきます!

浮腫みは「体の水分と大きく関わる」とは、何となくわかる人も多いのではないでしょうか?人の体は、約60%が水分でできているということを聞いたことがある人も多いはずです。
その体内の水分の3分の2は、「細胞内液」という細胞の中に含まれる水分で、残りは「細胞外液」といい、血液に含まれる水分や、細胞と細胞の間を満たしている水分です。
これらの水分は、細胞に栄養を届けたり、老廃物を除去する役割を担っています。細胞や血管の中を行き来して体内の水分のバランスを保っているのも特徴のひとつです。しかし、このバランスが崩れて、細胞と細胞の間に水がたまり、異常に増加したのが「浮腫み」です。ちなみに浮腫みとは、いわゆる俗称で、医学用語ではこれを「浮腫(ふしゅ)」といいます。多くの「浮腫み」は、病的なものではありません。
浮腫みのメカニズムとして「浮腫み」は血流の低下によって引き起こされます。
私たちの身体に必要な酸素や栄養は、血液によって身体の隅々にまで届けられます。そして届け終わった後は、細胞から作られた二酸化炭素や老廃物を受け取って、心臓に戻ってきます。

この際に、筋肉が動くことで血流を促し心臓に血液が戻されますが、動かないと血流が悪くなって浮腫みになります。
お仕事でデスクワークの多い人が、夕方になると足がパンパンになるのは、足の筋肉を動かさなかったために、足の血流が低下してしまうからなのです。
足は心臓から遠くにあるため、ふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たして、血液とともに水分を心臓に送ったり、全身に巡らせています。ふくらはぎの筋肉を使わずに『ずっと動かずにいる』と、重力の影響で水分が下半身にたまってしまい、足が浮腫んでしまいます。

デスクワークが多いお仕事の方は定期的に足を動かすスクワットをしたり、ふくらはぎのを動かすカーフレイズという運動も効果的です。
筋力トレーニングは下半身の血流を上げてくれる他、全身の血流も上げてくれる為、代謝アップも期待できます。

身体が浮腫んでしまう原因はいくつかあります。
まずは、塩分の摂り過ぎです。身体には、体内の塩分濃度を一定に保つという機能があります。そのため、塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込むようになり、その結果身体が浮腫んでしまいます。

そして、アルコールも浮腫みの原因になります。血中のアルコール濃度が高くなると血管が拡張されて、血管から水分が漏れ出すため、こちらも浮腫む原因です。
その他にも生理によるホルモンの変化、睡眠・運動不足、ストレスなどの影響による浮腫みも原因があげられます。

浮腫みの予防法は数多くありますがその中でもおすすめしたいのが身体を動かす事です!
身体を動かす事こととは何があるかというと・・・
一つ目はストレッチ、二つ目はウォーキングやランニングなどの有酸素運動、三つ目は筋力トレーニングです!
とくに三つ目の筋力トレーニングは全身を動かせますので血流アップが期待出来ます。上記でも書かせて頂いたように浮腫みの原因として血流の低下が上げられていますので筋力トレーニングをして血流をあげて浮腫みを予防していきましょう!

当店ではダイエットだけではなく浮腫みや姿勢改善などのお悩みもパーソナルトレーニングで解決できるよう幅広く受付しています!!
 
浜松市、磐田市、藤枝市、沼津市に店舗があるパーソナルトレーニングジムタスクでは、マンツーマンのトレーニング指導だけでなく、自宅での運動の方法や食生活のアドバイスまで行っております。浜松市、磐田市、藤枝市、沼津市にお住いの方で、ダイエットのお悩みや運動のお悩みがある方はぜひパーソナルトレーニングジムタスクまでご相談下さい!
今回の投稿は以上となります!次回をお楽しみに!

一覧に戻る
CONTACT
まずはお気軽に体験を!
無料体験を申し込む
white_arrow