パーソナルトレーニングジム
タスク

BLOG

スタッフブログ

2025.02.18
下半身のトレーニングトップ3|ダイエット効果を最大化しよう!

皆様、こんにちは!
浜松市、磐田市、藤枝市、沼津市の5店舗を展開してるパーソナルトレーニングジムタスク沼津店の村山です!

「ダイエットを成功させたい!」と思ったとき、食事管理や上半身のトレーニングばかりに意識が向いていませんか? 実は、下半身の筋肉を鍛えることが、ダイエットを加速させる重要なポイントです。

下半身の筋肉は体全体の約60〜70%を占めるため、大きな筋肉を鍛えることで基礎代謝が向上し、脂肪燃焼効果がアップします。さらに、脚やお尻を引き締めることで、スタイルの改善にもつながります。

今回は、**ダイエット初心者でも簡単に取り組める「下半身のトレーニングトップ3」**をご紹介します! 正しいフォームを意識して、効率よくトレーニングを行いましょう!

○下半身のトレーニングトップ3
① スクワット(全身の筋肉を鍛える王道種目)
対象部位:大腿四頭筋(太もも前)、ハムストリング(太もも裏)、大臀筋(お尻)、体幹

やり方
1.足を肩幅に開き、つま先をやや外側に向ける。
2.背筋を伸ばしたまま、膝を曲げながらお尻を下げる。
3.太ももが床と平行になるまで下げたら、ゆっくりと立ち上がる。

ポイント:
•膝がつま先より前に出ないようにする。
•お尻を後ろに引くイメージで動作を行う。
•腰を反らずに体幹を意識する。
スクワットは「キング・オブ・トレーニング」とも呼ばれ、全身の筋肉を一度に鍛えることができるため、ダイエットに最適です! 代謝が上がり、脂肪燃焼効果も高まります。

② ランジ(脚を引き締め、美脚効果UP)
対象部位:大腿四頭筋(太もも前)、ハムストリング(太もも裏)、大臀筋(お尻)

やり方
1.足を肩幅に開いて立つ。
2.片足を大きく前に踏み出し、膝を90度に曲げる。
3.踏み出した足で地面を押して、元の位置に戻る。
4.反対の足も同様に行う。

ポイント:
•膝がつま先より前に出ないようにする。
•上半身をしっかりと固定し、前傾しすぎない。
•後ろ足の膝が地面につかないギリギリのところで止める。
ランジは、片脚ずつ負荷をかけることでバランス能力も向上し、足全体を引き締める効果があります。特に太ももやお尻を集中的に鍛えたい方におすすめです!

③ ヒップリフト(お尻&太もも裏を鍛えてヒップアップ)
対象部位:大臀筋(お尻)、ハムストリング(太もも裏)、体幹

やり方
1.仰向けに寝て、膝を立てる(足は腰幅に開く)。
2.お尻を締めながら、ゆっくりと腰を持ち上げる。
3.肩から膝までが一直線になったら、数秒キープする。
4.ゆっくりと元の位置に戻す。

ポイント
•お尻をしっかり締めることを意識する。
•腰を反らずに、お腹にも力を入れる。
•ゆっくりとした動作で筋肉にしっかり刺激を入れる。
ヒップリフトは、お尻の筋肉をしっかり刺激できる種目です。お尻が引き締まることで、脚長効果も期待できます!

ダイエットは「食事管理」だけでなく、「適切なトレーニング」を組み合わせることで効果が倍増します。特に下半身のトレーニングを取り入れることで、より効率的に脂肪を落とし、理想の体型に近づけます!

✅ スクワット → 全身の筋肉を鍛えて基礎代謝UP!
✅ ランジ → 美脚効果&お尻の引き締め!
✅ ヒップリフト → ヒップアップ&脚長効果!

これらのトレーニングを組み合わせることで、効率よくダイエットが進み、理想の体型に近づけます。

パーソナルジムタスクでは、一人ひとりに合ったトレーニングメニューをご提案しています。
浜松市、磐田市、藤枝市、沼津市にお住まいの方でダイエットの悩みがある方はぜひご相談ください!
皆様のご予約心よりお待ちしております!

一覧に戻る
CONTACT
まずはお気軽に体験を!
無料体験を申し込む
white_arrow